出展ご検討の方へ

出展者募集について

募集期間

2025年4月15日(火)~8月5日(火)

出展要項

出展募集要項はこちらから(pdfファイル:31.6MB)

出会いが、未来を変える。

四国最⼤級のビジネス展⽰会が、今年も開催決定! 新しいビジネスの芽、技術の可能性、そして未来を創る⼈々と出会える3⽇間。あなたのチャレンジを、ここからはじめてみませんか?

ビジネスチャレンジメッセ TOKUSHIMA 2025 について

多彩な集客イベントで来場者を惹きつけます!

特別展⽰ゾーン

  • ビジネス・技術の最先端を体感できる展⽰を企画!
  • 来場者が未来のビジネスに触れるきっかけを提供

同時開催プログラム

  • 講演会・セミナー・パネルディスカッション・フォーラムなど
  • ビジネス系マッチングイベントも充実
  • 徳島ニュービジネス⽀援賞の結果発表や、各種ビジネスコンペの表彰式も

ファミリー向けイベント(最終日)

  • ⼤⼈気の⼩学⽣インターンシップ(職業体験)で、⼦育て世帯へのアプローチにも最適!
  • 中⾼⽣の起業体験イベントで家族や友達世代も来場

多様なネットワークによる広報

実行委員会のネットワーク

実行委員会は、全国組織を持つ経済団体や大学、官公庁など幅広いネットワークをもつ団体により構成されています。
そのネットワークを最大限活かし、連携して多様なビジネスパーソンに情報を配信します。

出展関係者のネットワーク

ご出展者様ご⾃⾝の発信は相乗効果を持つ最も効果的な集客ツールです。200社の発信⼒がもたらす情報の拡散。そのエネルギーが会期中、会場に集結します。
また、講師、パネリストらの発信も会場に⾜を運んでいただく要因となり、より幅広いカテゴリーの来場者との出会いのチャンスとなります。通常の営業活動では出会えなかったお客様との出会いが期待できます。

メディア、SNSへの配信・広告

実行委員会では、県内メディアから後援をいただき、ニュースや記事を配信できる体制を整えています。会期初⽇には、SNSによるライブ配信を実施します。

ブース出展について

ご出展ゾーン(予定)

Asianゾーン(海外ビジネス)

アトツギ★ベンチャーゾーン(事業承継後のチャレンジ紹介)

イノベーション創出⽀援ゾーン(LED関連、⼤学、研究機構の技術シーズ、研究開発成果)

教育・子育てゾーン(教育、出版、文化関連、福祉関連、少子高齢化関連)

金融・ビジネスサポートゾーン(金融、人材、フランチャイズ、支援策紹介)

医療・介護・健康ゾーン(健康、医療関連機器、機能性食品、医療品、介護サービス)

食品ゾーン(食品安全関連、第1次産品、加工品)

⽣活環境・エネルギーゾーン(エネルギー、環境、再資源関連、防災、危機管理、住宅、建設、住環境、⽣活関連)

情報産業ゾーン(情報・通信に関連する機器、システム、サービス)

ものづくり産業ゾーン(ものづくり、機械、木工、製造技術)

※内容は変更となる場合があります。

ご出展企業数

200社(予定)

ご出展費用

※徳島ビジネスチャレンジメッセ実行委員会はインボイス発行事業者です。

通常出展

1小間¥110,000(税込)

※オンライン出展が含む(リアル会場のみのご出展も同額です)
※間口2m×奥行き2m×高さ2.5m程度 /1小間

オンラインのみ出展

出展料¥55,000(税込)

※1社のご出展費⽤です
※同時に異なるゾーンへのご出展をご希望の場合は、ゾーン数×通常出展料となります。

出展条件

以下に該当しないこと

公序良俗に反する内容、反社会的勢力に関連する企業・団体、その他実行委員会が不適当と判断する内容

リアル会場の出展仕様

1小間分の出展料金に含まれるもの

  • オンライン出展(1社1ゾーン)
  • システムパネル(三方)
  • 会議机1台+⽩布1枚
  • スポット照明(100W)
  • 社名サイン(1枚)
  • パンチカーペット
  • コンセント(単相100V/1000W)
  • スタッキングチェア

含まれないもの

  • 特別装飾・ガス・⽔道⼯事
  • インターネット回線
  • 基本容量を超過する単相100Vおよび2相・3相の動力電源に係る一次電気幹線工事及び二次電気配線工事 他

オンライン出展の仕様

1小間分の出展料金に含まれるもの

  • 出展者紹介ページ(動画・リンク掲載)
  • プレゼンテーション配信
  • 商談予約システム
  • 英語版サイトへの掲載

含まれないもの

  • 動画制作・ネットショップ構築
  • Web会議システム構築

注意点

出展料の返金について
  • 出展料は前⾦制です。天災等による中⽌でも原則返⾦不可
  • 新型コロナ感染状況によってはリアル開催中⽌の可能性あり(その場合、⼀部返⾦)
小間・ブースの配置

小間の割り当ては実行委員会事務局で決定の上、ご連絡いたします。小間の配置などをご指定いただくことはできません

出展者説明会

2025年8⽉25⽇(予定)

協賛企業募集

ご協賛形式

  • パンフレット掲載
  • サイト上でのロゴ掲載および広告動画もしくはHPリンク(Youtube使用予定)
  • アスティとくしまアリーナ、エントランスホールでの動画放映

費用

※徳島ビジネスチャレンジメッセ実⾏委員会はインボイス発⾏事業者です。

Goldsponser

110,000円(税込):パンフレットA4版1ページ・動画2分以内・中型ロゴ掲載

Silversponser

55,000円(税込):パンフレットA4版半ページ・動画2分以内・普通サイズロゴ掲載